サファイア詳細
						| 和名 | 蒼玉(せいぎょく) | 鉱物種 | コランダム(鋼玉) | 
|---|---|---|---|
| 主な産出地 | スリランカ、マダガスカル、カシミール、ミャンマー | 屈折率 | 1.762~1.770 | 
| 光沢 | ガラス | 色範囲 | 青 | 
| 比重 | 4.00 | モース硬度 | 9 | 
| 劈開性 | なし | 石言葉 | 誠実、慈愛、真実 | 
サファイアについて
サファイアは、紀元前7世紀以降に、ギリシャ、エジプト、ローマで装身具として使われていました。 名前は、ラテン語の「青」を意味するsapphirus(サッピルス)に由来しています。 中でも、カシミール産の最高品質のサファイアは、コーンフラワー(矢車草)ブルーと例えられ、大変価値が高い宝石です。 その他にも、ミャンマー産のロイヤルブルーのサファイアも大変高価です。